top of page

令和3年度生徒指導規則

3.通学時の心得

 

 交通安全を心がけ交通法規を守ることは、命を大切にする意味からも、社会の一員としても大切なことです。日頃から交通規則を守りましょう。

(1)登下校時は、必ず制服を着用し、服装・頭髪は、家を出るときから整える。

(2)登下校時は、無駄な寄り道をしない。

(3)自転車通学を希望する者は、学校に許可願いを提出し許可を受ける。なお、自転車通学には下記の事項を守ることを義務付ける。守れない場合は、許可を取り消す場合がある。

  1. 自転車防犯登録を必ず行う。

  2. 本校が指定するヘルメットの着用と自転車保険に加入する。※ヘルメットを着用しない者や自転車保険に加入しない者については、自転車通学及び本校の教育活動における自転車の利用を禁止する。

  3. 許可を得た生徒は、ステッカーを自転車の指定位置に貼る。

  4. 通学用自転車は、所定の自転車置場に置き、二重ロックを必ず行う。また、校外においても二重ロックを徹底する。

  5. ブレーキ、前照灯などの点検整備を心がけ、車体を改造しない。

  6. 雨天時の通学は、カッパを着用する。

  7. 安全運転を心がけること。信号無視、2人乗り、並進、傘差し運転、無灯火、ならびに携帯電話やスマートフォン(イヤフォン)、音楽プレイヤーを使用しながらの運転はしない。また、急な飛び出しや進路変更など危険な行為をしない。

 

(4)学校指定の帽子の着用を許可する。(熱中症対策)

 

(5)単車による通学及び送迎は許可しない。

 

(6)登校の際は時間に余裕を持ち、始業5分前には教室に入るよう心がける。

 

(7)JR・バス・船の乗車割引証の交付を受けようとする時は、所定の申請書に必要事項を記入・捺印の上、学級担任に届け、事務室にて交付を受けること。

 

(8)保護者の送迎は、所定の場所にて乗降のこと。(グラウンド奥バス駐車場)

bottom of page