学校法人文理学園
日本文理大学附属高等学校
.jpg)
NIPPON BUNRI UNIVERSITY HIGH SCHOOL

ICT
イノベーション
コース
実践的に学び考え、ICTで新たな価値を創造
あらゆる分野でICTを活用するデジタル社会では、情報を使いこなし、コンテンツをつくることができる人材が求められています。本コースでは、ICTやサービスを積極的に活用する人材を育成するために、基礎知識や技術学習を実施。実践的な学びを通して、新しい価値を創造できる未来のデジタルイノベーターとして活躍できる力を養います。
探究の時間

知財学習を通して課題を解決!
知財学習とは、地域や社会の課題を発見•解決し、発想力や課題解決能力を高める学びです。これまでに生徒が考案した発明、工夫が全国コンテストに入選し、実用新案登録されています。「遊びながらキレイに!モップカーリング」が全国大会入選、企業課題をテーマにアイデアをプレゼンする知財甲子園では優秀賞入選しました。
VOICE

1年生 廣末愛海さん(佐伯市立佐伯城南中学校出身)
私は高校でICTを学び、将来に役立てたいと思い、このコースを選びました。先生方がデジタル技術について分かりやすく、そして面白く基礎から教えてくれるので毎日の授業に楽しく臨んでいます。ITに関するスキルを身につけ、関連資格を取りたい人におすすめのコースです。
取得可能な資格
・情報処理技術者試験(国家試験)
・情報セキュリティマネジメント
(国家試験)
・ITパスポート(国家試験)
・プログラミング能力検定
・CS表計算検定
・CG検定
・CAD検定
・特許検索技能認定
・ドローン検定
・秘書検定
・危険物取扱者試験
進学・就職実績
・日本文理大学
・日本文理大学医療専門学校
・IVY大分高度コンピュータ
専門学校
・株式会社神戸製鋼所
・川澄化学工業株式会社
・自衛隊(海上・陸上)
・京セラ株式会社
・株式会社九電工
・国立印刷局
教育課程
