運 動 部
ラグビー部
チームのモットーは「ラグビーを通して成長すること。」
今季は部員も増え、上位進出を目指しています。


2025.10.26
第105回全国高校ラグビー大会 大分県予選大会 クラサスラグビー場
【準決勝結果】 第3位 本校 7−106 東明
準備したプラン通り戦えた時間帯もありましたが、相手の攻撃を止める事ができずに、前半8本、
後半8本のトライを奪われ敗戦となりました。
3年生は本日の試合をもって引退となります。これまで応援して頂いた先生方、ありがとうございました。
感謝とお礼を申し上げます。

2025.10.19
第105回全国高校ラグビー大会 大分県予選大会 湯布院スポーツセンターG
【2回戦結果】
本校 26 − 14 高田
最後まで気の抜けない展開でしたが、体をあてるところで優位に立てたことが勝利に繋がりました。
次は大分東明高校と対戦します。応援ありがとうございました。
.jpeg)
.jpeg)
2025.9.13
第105回全国高等学校ラグビーフットボール競技大会 大分県予選第3シード決定戦 (湯布院スポーツG)
結果 玖珠美山 68-7 文理
ケガ人が多く、厳しい試合でしたが、それも含め実力だと思います。
応援ありがとうございました。

2025.8.26
第40回 大分県私立高等学校体育大会
【ラグビーフットボール競技)】
1試合目(本校ー東明)は予定通り開始されましたが、雷による落雷の危険性があるため、試合を中断。
その後、30分間様子を見ましたが、落雷による危険回避が難しいと判断し、今大会を中止することと
なりました。
2025.6.1
令和7年度 第73回大分県高等学校総合体育大会 (ラグビーフットボール競技)スポーツパークG
結果 準決勝 【 文理 5−61 東明 】 第3位
準決勝は敗戦となりました。
前半立ち上がり良い形も見られましたが、タックルミスからトライを奪われ先取点を許します。
その後も加点されますが、後半のラスト8分間は敵陣22mで攻め続け、ミス、反則をせずに、最後は
FWからBKへ展開しトライを奪うことができました。
秋に向けて、また、明日から頑張ります。 応援ありがとうございました。


2025.5.25
令和7年度 第73回大分県高等学校総合体育大会 (ラグビーフットボール競技) 湯布院G
結果 2回戦【 文理 31 ー 26 高田 】
遠くまで、応援ありがとうございました。

2025.5.17
令和7年度 第73回大分県高等学校総合体育大会 (ラグビーフットボール競技) 湯布院G
結果: 1回戦【 文理 31 - 17 大工 】
雨の中、応援ありがとうございました。


2025.4.20
第12回 全国高等学校ラグビーフットボール7人制大会(大分県予選 ) 玖珠総合運動公園
【大会結果】2回戦敗退
第1試合 文理27 − 7別府鶴見丘
第2試合 文理 0 − 38大分舞鶴
初戦は別府鶴見丘と対戦。
開始早々、相手SH に持ち出され先制されたものの、その後は安定した展開で5本のトライを奪い勝利。
2回戦は大分舞鶴高校と対戦。
立ち上がりから連続してトライを許したが、練習してきた形を表現できた時間帯もあり、生徒の成長を
感じる内容であった。
今回の経験が今後の生徒の成長に繋がるよう、また明日から頑張りたい。
応援ありがとうございました。


2024.10.20
第104回全国高校ラグビー大会県予選大会 湯布院スポーツセンターG
結果:【1回戦】
本校10 ー 20大工(初戦敗退)


2024.7.31~8/3
KOBELCO CUP 2024 第20回全国高等学校合同チームラグビーフットボール大会
1.期日:7月31日〜8月3日
2.会場:長野県菅平サニアパーク
3.参加:尾野竜輝(3-6)
【大会結果】
○8月1日
vs四国ブロック(12-12 引き分け)
vs中国ブロック(43-0 勝利)
※得失点差により1位通過
○8月3日1位リーグ
vs東海ブロック(24-0 勝利)
vs関東ブロック(22-0 勝利)
U18九州代表チーム 全国優勝


2024.5.26
第72回大分県総合体育大会(ラグビーフットボール競技)
【2回戦】
会場: 湯布院スポーツセンターG
結果: 合同A17 ー 14合同 B(文理)
接戦を勝利する事ができず、PG差で敗退となりました。応援ありがとうございました。

2024.5.18
第72回大分県総合体育大会(ラグビーフットボール競技)
【1回戦】
会場: 湯布院スポーツセンターG
結果: 合同 34 ー 19 上野
強い相手でしたが、最後まで気持ちを切らす事なく、戦う事ができました。応援ありがとうございました。

2024.4.21
第11回全国高校学校7人制ラグビー フットボール大会大分県予選
場所:実相寺G
結果:第3位
1回戦 本校 57 - 0 大工
準決勝 本校 5 - 24 東明
雨の中応援ありがとうございました



2024.03.24
令和5年度第25回九州高等学校 10人制ラグビーフットボール大会 熊本総合運動公園
【2位パート】
・決勝トーナメント結果
①大分合同46-0福岡合同
前半19 前半0
後半27 後半0
②大分合同24-7香椎工業(福岡)
前半12 前半7
後半12 後半0
③大分合同17-12折尾愛信(福岡)
前半10 前半5
後半7 後半7
トーナメント決勝戦は、折尾愛信(福岡)との対戦。一進一退の厳しいゲームでしたが17–12で勝利。
(2位パート優勝)
この大会は合同チームとして参加させて頂きましたが、スタートメンバーの半数以上が本校生徒で
あり、良い経験になったと思います。
雨の中、多くの応援ありがとうございました。




2024.03.23
令和5年度第25回九州高等学校 10人制ラグビーフットボール大会
期日:令和6年3/22(金)〜24(日)
会場:熊本県民総合運動公園
【予選リーグ結果】※2位通過
①大分合同12-35鹿児島玉龍
前半7 前半21
後半5 後半14
②大分合同73-0 熊本開新
前半35 前半0
後半38 後半0
予選リーグ初戦は優勝候補の鹿児島玉龍と対戦。入りが固く開始早々に得点を奪われます。
キックオフレシーブからすぐに取り返しますが、その後も加点され35ー12で敗退。
明日は2位グループトーナメントに出場となります。
雨の中応援ありがとうございました。



2024.01.21
大分県高等学校新人大会
準決勝 vs舞鶴 7-69 敗退
〈コメント〉
準決勝は、相手の速い展開に苦しみ、69-7で敗退となりました。唯一のトライは前半29分、相手の
ミスからCTB江藤(美山)が球を奪い30m独走しトライ。
力の差はありましたが、足りないとこは、「これから」と思い…また、明日から頑張ります。
応援ありがとうございました。



2024.01.15
令和5年度大分県高等学校 新人ラグビーフットボール競技大会
2回戦1/14(日)は、別府鶴見丘高校の棄権により
不戦勝となりました。
準決勝は大分舞鶴高校と対戦致します。
2024.01.08
大分県高等学校新人大会
1回戦 合同チームvs 上野丘 71-5 勝利
2回戦 vs別府鶴見丘 不戦勝
※準決勝 vs舞鶴


