【NEWS】令和7年度 科目等履修が実施されました。
- NBU HIGH SCHOOL 広報より
- 6 日前
- 読了時間: 2分
更新日:3 日前
〈 令和7年度 科目等履修 実施 〉
日時:令和7年 8月 29日(金)
場所:本校・日本文理大学
昨年度より開始された、系列大学である日本文理大学と連携した「科目等履修制度」が今年度も実施されました。
夏休みを利用して、本校または大学へ通い、大学の授業を受けるこちらの先行履修を1年生~3年生の21人が受講しました。
履修した科目に合格することで、大学の単位を修得することができます。
この制度で修得した単位は、日本文理大学に入学した場合、卒業までに必要な単位として認定されます。大学の系列校である強みを最大限に活用し、日本文理大学の単位を先取りで取得可能です。
経営学入門は本校で行われ、社会に出てから必ず必要となる経営についての知識を実務家教員から学びました。
基礎機械電気工学では、機械電気のメカトロニクス、プログラミング部分について学びました。
【生徒よりコメント】
今回の科目等履修生としての経験を通じて、大学の雰囲気を肌で感じながら充実した
講義を受けることができました。特に、ロボットキットを使用した実践的なプログラ
ミング学習や、CADや加工機を使ってルアーを製作する過程を通じて、モノづくりの
楽しさを改めて実感することができました。
3-6 藤原 呼太郎