top of page

運 動 部

バレーボール部

​部の活動方針は「バレーボールを楽しむ」ことです。
​日々、仲間と切磋琢磨しながら練習に取り組んでいます。

Image_20240915_111552_086_edited.jpg

2025.8.31

​​

 令和7年度第15回大分県高等学校フレッシュバレーボール優勝大会


 会場: 国東高校  決勝トーナメント
  vs大分西高校
   0(14-25,8-25)2 負け

    結果:ベスト8

Image_20250831_122413_960.jpeg
Image_20250831_122413_821.jpeg
Image_20250831_122413_927.jpeg
Image_20250831_122413_862.jpeg
Image_20250831_122413_895.jpeg

2025.8.30

​​

令和7年度第15回大分県高等学校フレッシュバレーボール優勝大会      会場:国東高校

グループリーグ予選
  vs大分高専
   2(25-17,25-15)0勝ち


  vs中津北
   2(25-8,25-11)0 勝ち

 

2勝 決勝トーナメント進出

次回の試合   日時:8月31日(日)   会場:国東高校
対戦相手:大分西高校

Image_20250830_161704_714.jpeg
Image_20250830_161704_749.jpeg
Image_20250830_161704_781.jpeg
Image_20250830_161704_810.jpeg

2025.8.26

 第40回大分県私学高等学校体育大会 バレーボール競技


  4チーム総当たり戦

 

   vs楊志館
    2 ( 25-20, 18-25, 25-19 )  1   【勝ち

 

   vs大分東明
   
 0 ( 9-25 ,              19-25 ) 2   【負け】
   

   vs昭和学園
    1 ( 25-19, 16-25, 19-25 ) 2    【負け】

  結果 【第3位】

Image_20250826_162024_298.jpeg
Image_20250826_162024_263.jpeg
Image_20250826_162024_367.jpeg
Image_20250826_162024_326.jpeg

2025.7.26

 令和7年度天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会

                             大分県ラウンド
 1回戦 vs別府翔青
  1セット 16-25
  2セット 17-25

 
 【結果】 1回戦敗退

Image_20250726_163659_780.jpeg
Image_20250726_163659_709.jpeg
Image_20250726_163659_662.jpeg

2025.6.1

 第73回大分県高等学校総合体育大会バレーボール競技
 

  1試合目 vs佐伯県立鶴城高校
 

  1セット 25ー9
  2セット 24ー26
  3セット 18ー25   

 

 【結果】 敗退

Image_20250531_142229_986.jpeg
Image_20250531_142230_798.jpeg
Image_20250531_142230_045.jpeg
Image_20250531_142230_402.jpeg
Image_20250531_142230_239.jpeg

2025.4.19

 2025年度全九州バレーボール総合選手権大会大分県予選会

  1回戦:大分県立鶴崎工業高等学校
 

   1セット目:12−25●
   2セット目:13−25●

Image_20250419_164914_251.jpeg
Image_20250419_164913_887.jpeg
Image_20250419_164914_111.jpeg
Image_20250419_164913_716.jpeg
Image_20250419_164914_000.jpeg
Image_20250419_164913_603.jpeg

2025.1.25

令和6年度大分県高等学校新人バレーボール競技大会

 1回戦:大分県立宇佐・高田高等学校
  25 − 16   〇
  25 − 15   〇

 2回戦:大分県立大分商業高等学校
     25 − 13   ●
     25 −  7    ●

 本大会はプレーはもちろん、生徒同士のコミュニケーション能力の向上を感じるいい試合が多かった。

 

 1回戦では、練習試合で僅差が多い、宇佐・高田高校相手に攻めの流れを完全につかみ練習以上の

 プレーが出たと感じる。

 大分商業戦では、本校の守りの強さが生きる場面が多く見られた。

 今後、基礎体力やパワーをつけ来年度の大会に臨みたい。

S__50315274_0.jpg
S__50315275_0.jpg
S__50315277_0.jpg
S__50315278_0.jpg
S__50315272_0.jpg
S__50315273_0.jpg
S__50315270_0.jpg
S__50315276_0.jpg

​​2024.9.14・15

 令和6年度 第14回大分県高等学校フレッシュバレーボール優勝大会
                               レゾナック武道スポーツセンター

 


 【1日目リーグ戦】


  1回戦:大分県立豊府高等学校
  1セット目   25  -  11

  2セット目   25  -  20
  セット数  2  -  0 勝ち

  2回戦:大分県立高田・宇佐高等学校
  1セット目   25 -  9

  2セット目   25 - 15
  セット数  2  -  0 勝ち

 【2日目決勝トーナメント】
 

  2回戦:大分県立大分西高等学校
  1セット目 14-25

  2セット目 19-25
  セット数0-2 負け



  結果:ベスト8

 本大会では、新チームでの目標ベスト8を達成することができました。夏休み期間など、練習試合を

 組んでくれた多くの学校の先生方や、バスの運転をしていただいた先生方、保護者の方に感謝いっぱ

 いです。


 チームのメンバー全員、全力でプレーできたと感じてます。試合の中での課題や改善点、今後の大会で

 ベスト8に食い込むためにはどのような気の持ち方、練習をしていかないといけないか、少しずつ見え

 てきたと思います。

 次の春高予選に向け、今後も頑張っていこうと思います。応援よろしくお願いします。

Image_20240915_111551_212.jpeg
Image_20240915_111550_789.jpeg
Image_20240915_111551_324.jpeg
Image_20240915_111551_544.jpeg
Image_20240915_111551_698.jpeg
Image_20240915_111552_086.jpeg

​​2024.8.28

 第39回大分県私学高等学校体育大会バレーボール競技 

                              大洲総合体育館


 1回戦:楊志館高校 
  1セット目〇  2セット目〇 【2-0】勝〇

 2回戦:東明高校
  1セット目●  2セット目● 【0-2】負●

 3回戦:昭和学園高校
  1セット目●  2セット目〇 3セット目● 【1-2】負●

  結果:得失点差 3位

 


 私学大会は、総当たり戦で計3試合行いました。

 今大会は2位以上を目指して、夏休み練習、調整をしていたので大変悔しい結果となりましたが、

 チームの弱点や改善点など改めて感じる部分が多く学びのある試合でした。

 9月にあるフレッシュ大会に向けて、さらにチームの力を伸ばしていきたいと思います。

 応援ありがとうございました。

S__48406534_0.jpg
S__48406537_0.jpg
S__48406536_0.jpg

2024.6.1

 令和6年度大分県高等学校体育大会バレーボール競技

会場:大分商業高校
1回戦:昭和学園高等学校 
 1セット目    25 - 15

 2セット目    27 - 25   勝〇

2回戦:大分県立別府翔青高等学校
 1セット目      5 - 25

 2セット目    13 - 25   負●

1回戦、2回戦ともに厳しい場面、何度もありましたが、自分達のバレーボールを最後まで一生懸命やりきれたと感じております。

 

結果は2回戦敗退でしたが、いい試合ができました。今後も7月の大会に向けて新体制で頑張っていきます。

2024.4.20

  度全九バレーボール総合選手権大分県予選

場所:中津ダイハツ九州アリーナ


結果:1回戦 VS大分県立鶴崎高校
   25-23  25-20  (勝)


   2回戦 VS東明高校
   17-25  8-25    (負)


応援ありがとうございました!

IMG_4245.JPG
IMG_4213.JPG
IMG_4304.JPG

2024.1.20

  大分県高等学校新人 バレーボール競技大会

  1回戦 vs  東明

  1セット目:13-25

  2セット目:  8-25

 〈コメント〉

  チームとしても今後の目標についてしっかり考えることのできるいい試合でした。

  次の試合は来年度になるので、新チームでも応援よろしくお願い致します

                                       (顧問: 岩田)

2023.12.9

  大分県6人制バレーボール

総合選手権大会

   1回戦 vs 大分西

   棄権 不戦勝

   2回戦 vs Lien大分

   0-2  敗北

  〈コメント〉

   普段試合することのない社会人チームとの試合で、早い相手の動きに自分たちのバレーがどこまで

   対応できるのか、いい経験になったと思います。

   

   今大会で学んだことを活かし、1月20日にある新人戦に向け、頑張っていきます。

                                             (顧問:岩田)

wmヴィk34j2位おでこ」dフィdア*ウ8dw87wよわ.jpg
NBU日本文理大学附属高等学校

NIPPON BUNRI UNIVERSITY

HIGH SCHOOL

〒876-0811 大分県佐伯市鶴谷町2-1-10

MAIL: bunri@nbu-h.ed.jp  TEL:0972-22-3501       FAX: 0972-22-3503

bottom of page